コロナ禍での絵手紙お届け
2020年 10月 23日
昨年の、11月に右肩骨折した、一人暮らしの母が11ヵ月ぶりに


家に帰ってきました。
右手の神経が落ちたときの衝撃で、利かなくなり、要介護の認定の身体になってしまい、リハビリのある老健施設にいました。
コロナから面会禁止になり、施設にいる高齢者の方々はコロナのことが理解できず、どうして家族が急に会いに来てくれないのだろうと、思ってる人もいるそうです。
そんななか、届いた絵手紙見せてあげると、手をたたいて喜んでくれるそうです。
今日は飾れる絵手紙を描いてみました。
杉のかわトレーに描きます。

実りの秋で柿の実や葉っぱ、秋桜、などです。
トレーになってるので、いただいた方は皿立てに立てれば飾っておけます。
杉板の木目も出て風合いのある素敵な絵手紙、出来上がりました~💕


飾って、喜んでくれると嬉しいなあ~😀💕
by ajisaien | 2020-10-23 19:39