朝取りの栗で、栗ごはんのランチ炊きました~💕
2020年 09月 05日
夫婦ふたりで営むあわじ花の歳時記園、今朝もイノブタさんに負けないよう、栗拾いです。💕






昨年から一部電柵で囲いましたが、半分はイノブタさんにブレセントしてしまいます(笑)
大きな台風来ているので、強風で栗が熟成前に落下しないか心配です。
今日は大学生のサークルの方々が8名が草木染め体験に来てくださいました。
家から持参したTシャツや、バンダナ、エコバックなどで今が旬の栗のイガ、淡路島特産の玉ねぎの皮で染めました。
若い大学生さんと楽しい時間を私も過ごさせていました。
ランチに今年初めての栗ごはん炊きました。
栗の皮むきは実家の母にずっとしていただいてたので、今年は大変だ~😆

母は玄関から土間に転落して、右肩骨折してから、神経がやられてしまい、右手が不自由になつてしまいました。
現在リハビリ施設に入所しています。

あじさい守の主人が、お母さんのありがたみわかったやろ‼️
と声かけてくれました。

今年、初物の栗ごはんとさつまじるの、秋のおばんざいランチ
で実りの秋味、お客様に味わっていただきました~💕


by ajisaien | 2020-09-05 21:48